明浜町・宇和町・城川町・野村町・西宇和郡三瓶町
平成16年4月1日より、合併により西予市誕生!

旧東宇和郡 野村町 観光スポット

四国ネットトップへ 愛媛県観光一覧 地図から探索してみよう! 西予市ページへ


西予市のホームページ

ほわいとファーム   キャッスルランド深山   土居家

シルクミュージアム   四国カルスト




ほわいとファーム

みんなの願いを一つにして、ここから夢の輪が広がる。ミルクの町のミルクの公園

ここ愛媛県野村町は、四国で一番の酪農の町。野村町の豊かな自然の中、元気いっぱい育った、牛のしぼりたての牛乳は、美味しく、しかもミネラルたっぷり。そこで牛乳を使った商品をいっぱい作って全国に広めたい・・・。そんな思いで、「農業公園ほわいとファーム」は生まれました。


 ●のむらミルク工房

   ヨーロッパの農場をイメージしたほわいとファーム。
   建物はサイロ風のデザイン。庭園にはヨーロッパから取り寄
   せたレンガを敷き詰め、円形のガーデンがとても美しくデザイ
   ンされています。




●RESTAURANT/レストランほわいとファーム
フレッシュなミルクをふんだんに使った料理をお楽しみ下さい。

 ほわいとファームの中にあり、牛乳をベースにしたメニュー、ピザやグラタン、ケーキ等をメインとするのがレストランほわいとファーム。メニューひとつひとつが手作り。我が町のフレッシュな牛乳のあいしさをいろいろとアレンジした楽しいメニューをお楽しみいただけます。又、乳製品だけでなく、山間地域である野村町は四季を通して山の幸もいっぱい。サラダやパスタ、煮込み料理、又、畜産の町ならではの牛肉料理なども取り揃えております。

◆メニューの一例
 ・ロールキャベツ
 ・マカロニクリームグラタン
 ・じゃがいものミーとグラタン
 ・森の木の子のピッツァ
 ・トマトと生バジルピッツァ
 ・シーフードパスタ
  などたくさん取り揃えております。
◆パーティーメニューのご案内
  楽しい夜をほわいとファームからご提案します。
  ピザやパスタ・ワイン・ビールなどでパーティーや
  お集まりなどお楽しみ下さい。
  ご要望に応じてメニューを献立てます。

●ほわいとファーム配置図 ●ほわいとファーム案内地図
※各図面をクリックすると拡大します。

◆所 : 東宇和郡野村町大字野村16号383−1
◆営業時間 : 特産品販売施設 AM9:00 〜 PM6:00
          レストラン AM11:00 〜 PM9:00
◆定休日 : 木曜日 / P : 100台 身障者2台 バス3台
● 場所 ・・・ マップ    問い合せ : TEL 0894−72−3351 FAX 0894−72−3382


キャッスルランド深山
タイムスリップの里

緑深い山道を抜けると、突然それは姿を現わす。パッと開けた「空」に境界線を引く。ゆるやかな「山並み」。堂々と空を見上げる「天守閣」。取り囲むように並ぶ「お屋敷づくり」・・・
一瞬にして時間を見失う不思議な体験。絵のような風景に目を疑う。聞こえてくるのは、ただ・・・・木々を揺らす風の音せせらぎに鳥の声。
ゆっくりと流れる時間の中で、どうそ静に豊かに、心の休日をお楽しみ下さい。


 ■資料館・庭園

   園内の天守閣や庭園は入場無料。
   四季折々の美しい自然をめでながら、
   のんびりと散策をお楽しみ下さい。



 《 資料館・庭園の入場時間 》
  4月1日から9月30日まで・・・・午前10時〜午後6時
 10月1日から3月31日まで・・・・午前10時〜午後5時
  年末年始12月30日〜1月3日以外、毎日営業 / 駐車場完備


 ●案内地図
   地図をクリックすると拡大します。

 ● 場所 ・・・ マップ

  ★お問合せ
    所:〒797−1212 東宇和郡野村町深山
    TEL 0894−72−2854


土居家 
ゆったりと流れる時間に身をゆだねて・・・

 「土居家」 かつて・・・伊予と土佐を結ぶ街道の宿場として栄えた旧・惣川村「天神」この山里に残る庄屋屋敷『土居家』は、江戸時代の後期文政10年(1827)の建築と伝えられています。
 母屋(本宅)は、この地方の生活様式と軸組み建築工法を伝える貴重な歴史遺産として、昭和43年に町の有形文化財に指定されています。今回の大改修では、建築当時の雄姿を守るために復元し、その価値を後世に残すことといたしました。

大木を切り組み、屋根を葺き上げる・・・匠たちの技と心意気に感動!

■大黒柱
  建物の中心にあってこの家を支える大黒
  柱。『土居家』を象徴するこの柱は、52cm
  角で高さが10mもある松の巨木が使われ
  ています。
■梁・軸組みの構造
  大黒柱をはじめ、幅60cmもの差鴨居や三重に重なる
  巨大な梁など、構造部材の大きさは感動的でもありま
  す。大黒柱の最上部で家を貫いて横たわる牛木は、
  20mもの巨林が用いられ、大屋根をささえています。

■せがい造り
  軒を深く突き出して大屋根を構成する「さがい造り」
  かつての豪農の家の象徴的な造りで、家を風雨か
  ら守ると同時に、建物の軸組みをひき締めて構造
  上の強度を高めています。
■座敷と欄間
  母屋・本座敷の床の間。表座敷との境をへだ
  てる「欄間」は、畳一帖分もある一枚板が使用
  されています。


 「土居家」離れ(宿泊棟)












 離れは明治時代の建築で、この建物も既存の姿のまま修復されています。金閣寺を模したといわれる茶室風の建物で、各階の床の間や茶室、戸袋に見られる鏝絵など、当時の主人の風流心が感じられます。

農村体験交流館 むらの豊かさまるごと体験



 米・道具蔵は大正時代の建築物、在来工法により修復

 農村文化伝承棟

 明治時代に実在した茶室を復元。
 茶会・俳句・川柳・写真等の各種発表や展示会に使用でき
 ます。


●使用料(母屋・農林体験交流館・農林文化伝承棟)
区 分 基本料金(4時間以内) 追加使用料(1時間毎) 備 考
大 人 1人当200円 基本料の1割加算 大学生以上
小 人 小・中・高校生

●宿泊料(食事は別料金です)
区 分 1人1部屋使用 2人1部屋使用 備 考
大 人 5,000円 3,000円 大学生以上
小 人 3,000円 2,000円 小・中・高校生

◆休館日 : 毎週月曜日(祝日及び振替休日にあたるときはその翌日)
        年末年始(12月19日から1月3日)
※宿泊・施設使用とも予約が必要です。
◆宿泊利用時間 : 午後4時から午前10時まで
  見学時間 : 午前9時から午後5時まで

●茅葺き民家交流館『土居家』配置図  ●案内地図
 
※各図面をクリックすると拡大します。

● 場所 ・・・ マップ    ★お問合せ
                   所 : 〒797−1432 東宇和郡野村町惣川1290
                  TEL ・ FAX 0894−76−0636


シルクミュージアム

 野村町の養蚕は、明治初期に始まっている。傾斜地に広がる畑地に適し収益性の高い養蚕は急速に普及し、大正初期には1,138戸が養蚕を行い、春から秋にかけては米と養蚕を、冬の農閑期には野村町特産の和紙「泉貨紙」をつくり生計をたてていた。


●野村町内に保存されていた江戸時代の衣装類

 明治初期に始まり、町の近代化を産業・経済の両面から支えてきた蚕糸業にかかわる歴史的資料、まゆ・生糸の生産に使用された道具類、町内で織り上げられた衣装や地域の文化的行事に用いられた古い衣装(約350年〜150年前)など貴重な資料を常設展示しています。
●阿下歌舞伎衣装


●国際色豊かに展示した民族衣装



●イベントホール

 東南アジアを中心に、世界各国の民族衣装を展示しています。シルクを中心としたファッション文化情報の発信基地として、各種のイベントを開催します。


●昔の養蚕農家(模型)

 


 染色など実際に作業を行って体験学習するふれあいのスペースです。自分だけのオリジナル作品を楽しみながら創作することができます。


  ◆開館時間 : AM9:00 〜 PM5:00
  ◆休館日 : 毎週月曜日(祝日のときはその翌日)
          年末年始 12月28日 〜 1月3日
  ※開館時間・休館日は臨時に変更する場合がございます。
  ● 場所 ・・・ マップ

★お問合せ
  所 : 〒797−1212 東宇和郡野村町大字野村8号177−1
  TEL・FAX 0894−72−3710


四国カルスト
減平の伝説に残るカルスト台地

 標高1100〜1400mの石灰岩台地で頂上の減氏ヶ駄場からは四国西南部の山並みを一望。晴れた日には、遠くの豊後水道も眺められる。原生林に囲まれた高山植物が咲き乱れ、乳牛が群れ遊ぶ草原です。

● 場所 ・・・ マップ






地図から探索してみよう! このページのトップへ

        西予市ページへ

愛媛県観光ページヘ  香川県観光ページへ  高知県観光ページへ  徳島県観光ページへ