機会の学塾生 金美香氏来塾
 機会の学塾のOBである金氏が、7月14日〜19日まで、日本における、公民館活動が如何に行なわれているか、又、活動内容の研究の為、来塾されました。
 4月に韓国機会の学塾を訪問以来3ヶ月ぶりの再会です、夕方ホテルにチェクインし夕食に出かけました、居酒屋で以前機会の学塾を訪問された方達との再開も有り、明日より、松山の公民館案内をして下さる、戒能県議を鈴木事務局長に紹介して頂き、和やかな食事会が出来ました。

 15日、朝9時より愛媛県生涯学習センターを訪問、玄関前で県の生涯学習課の真鍋幸一課長様をはじめ、皆さんが迎えてくれていました、会議室で学習センターの徳本貞文所長
、以下、各セクションの方々が、愛媛県生涯学習センターの概略の説明、センターにおける各々の施設の役割の説明を聞き、施設の案内をして頂きました。又、眞鍋課長からは、公民館活動がなぜ必要か、どの様な活動をしているかあらましの説明もして頂き、大変貴重な勉強に成りました。
        

 16日は、戒能県議と県議会自民党控え室で待ち合わせをし、最初に紹介してくださったのは、味生公民館でした、あいにく館長は他の行事で出かけていましたが、主事さんと味生公民館の活動、公民館だよりの作成、地域と如何に密着した活動をするか、又、地域活動の中に入って行くまでの苦労(時間をかけて地域住民とコミュニケーションを取っていくか)の話を伺い、今後の、我々の活動にも役立つ話が聴けました。

 次に向かったのが和気公民館でした。和気公民館の館長さんは大変地域住民からも信頼もあつく、地域でイロイロなイベント等を組み、地域一対で公民館活動をして、私達が訪れたときも、地域の人が何人か集まり、何かのイベントの準備をしていました。
 大半の公民館は市からの指示で行事が行なわれていますが、和気公民館に関しては、市からの指示でなく住民が考えた、住民の為の、行事で一年間の予定がいっぱいでした。地域の人も自分たちの地域活動を自分たちで考え、館長さんと上手く連携を取り、本当にこの地域は公民館を中心に、地域の活性化、安心して住める地域づくりが取り組まれている事に感心させられました。

        

 次に向かったのは、五明公民館でした、館長 重見治知、館長補佐 吉金幸次と公民館主事の3人が出迎えてくれて、五明地区の現状と此れからの取り組みについて、イロイロお話を伺いました、五明地区は松山でも郊外であり、少し過疎化がはじまり、地域の行事を館長さんが、盆踊り、ホタルがり、地域の祭り等の行事で地域住民のコミュニケーションを持たすかイロイロと苦心され、地域住民のふれあいの場を如何に作り、又盛り上げていくか、地域に合った行事を苦心して取り組まれている事に感心致しました。
 私たちの市の公民館も今日お会いした公民館の館長さんのように地域から推薦された人が多く出てくれば、地域、住民同士のコミュニケーション、地域活動が良くなるのではないかと、思い知らされた一日でした。忙しい中、戒能県議さんのは心より感謝申し上げます。

 17日は、新居浜市役所を訪れ社会教育課の関課長さんを訪ねました。関課長さんが先ず阿部教育長を紹介してくださり、今日の市役所訪問の趣旨を説明し教育長からも少し公民館の話を伺い、関課長の案内で泉川公民館を訪問しました。
 泉川公民館の会議室で関課長さんから館長さんを紹介受けましたが、会議室に入って来た館長さんを見てビックリいたしました、以前より知り合いに今西さんでした。今西さんとは40年来の知り合いで、自分の心の中で懐かしい気持ちで今西さんと関課長に泉川公民館の活動等を聞きましたが、泉川地区も公民を中心に地域住民の活動がなされていて、住民主体の行事が多く組み込まれていました。中でも、国道バイパスの植木運動(他地域はおそらく国道パイパスは国の仕事でかたづけている)住民が美観、環境の為に植木運動を国道パイパス、市道の花いっぱい運動等地域運動に泉川地区住民が住民の自らの意思で地域を良くするために地域運動に参加している話を伺いました。又隣に在る泉川小学校の中の空き教室に、地域の住民が集う場所作り、其処で、小学生とお年寄りのコミニケィションがはかられ、地域が一つになりえる場所、此れは小学校の目見田校長と社会教育課の関課長と今西館長が一つに成り、地域の将来を見据えた計画的な運動ではないでしょうか。関課長さん本当に身近でこんなに良い公民館活動を聞かせて、見せて頂き感謝もう上げます。

        

 18日は金さんも疲れているので、受け入れ先の桐内家で一日、日本の生活を楽しんで頂きました。

 19日少しは日本の公民館活動の事を理解して頂き帰国の途につかれました。

 今回の金さん訪問で私たちも、もう一度日本における、公民館活動を検証し、又、自らも公民館活動に参加をしければ、地域は変わらない事を教えて頂きました、金美香さんご苦労さんでした。
平成21年7月19日
目次へ