表装工房 泰峰堂は、自然豊かな四国の瀬戸内側中央に位置する“愛媛県新居浜市”に店舗・製作工房を構えております。私共の仕事は、室内装飾品や調度品として、日本建築の空間やアートシーンを風情豊かに演出している日本文化特有の製作をしております。表装とは、日本人の美意識が凝縮された掛軸・和額・屏風等を製作・修理修復する職人仕事です。 |
|
昭和10年(1935)の創業より「表装を通し日本伝統の誇りを持ち、より美しく価値のある“もの作り”に精進する」という理念の下、伝統の技と心と感性を受け継ぎながら現在に至っており、その仕事や内容はNHK総合やNHK教育などで全国に紹介されました。近年は表装歴史上、類稀である日本最大の大観音掛軸(丈15m・巾7m)の製作も手掛けさせて頂きました。![]() ギャラリーでは、本物の芸術などの文化活動という観点から美術作品展の開催やクラッシック・邦楽のコンサート等の文化事業を開催しております。常設は高砂・鶴亀・山水・花鳥・十三佛など慶祝・仏事・趣味等の用途に合わせた掛軸や欄間額等を展示販売しており、1Fはレンタルスペースとしてコンサートや個展・作品展等にも利用されております。 私共は、表装を通じて芸術や文化等の人の心に触れながら真摯に取り組み、どんな時代が移り変わろうとも未来に残すべき“日本の文化・伝統”を大事にしながら表装という仕事に関わってゆきたいと考えております。表装・掛軸・巡拝用品・貸ギャラリー等、お気軽に御利用下さいますようお願い申し上げます。 |
泰峰堂 主人 西田泰治 |
掲載されている文書・画像・映像・写真等は許諾なく無断転記を行うことを禁止します。 尚、HPに関する質問及びリンク等掲載に関する質問・お問い合わせは四国ネットにお尋ね下さい。 |